2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ソーシャルリーディングの肝はこれだ

欲しいと思った時に一番価値が高くなる。その時に買わせるのが販売の基本である。音楽のライブコンサートの会場でCDやグッズを売っているのはその「感動」という感情にうったえたものだ。 ソーシャルリーディンも同じである。「欲しい」と思う人を一気に増や…

未来を考える上で押さえるべきキーワードとは

それは「クリエイティブ」である。 これからは人を軸に情報が流れるようになる、佐々木俊尚が語る「次世代テレビ」「脱テレビデバイス」「ミドルメディア化」 - GIGAZINE 次世代テレビ 脱テレビデバイス ミドルメディア化 簡単に言ってしまえば、大量生産・…

パーソナルコンピュータの進化で押さえるべき2つの方向性

【速報】Mac OS X 10.7 Lion新機能速攻まとめ!(動画あり) | ギズモード・ジャパン Apple、iOSからのイノベーションから多くのインスピレーションを受けた「Mac OS X Lion」を発表 | Mac OS X | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤) Webブラウザがまた一歩OSに近…

情報爆発を止められない忘れかけられている理由とは

環境に適応することが種の繁栄を促しているのであれば、脳の進化は「本能に抗う」ことがその根本である。なぜなら大脳皮質は本能に拮抗することが基本的な機能だからだ。大量の情報を扱うことで得られるのは様々な指標である。故に情報の送受信にかかるコス…

Microsoft Windows Phone 7がiPhoneより優れている3つ

広告 街にいるすべての人がMicrosoft Windows Phone 7を使っているという不思議な動画である。マイクロソフトの率直な願いだろう。 こちらはいつでもどこでも手放せないということなのだろう。ある意味アディクションともいえるが。 こちらのビデオは、携帯…

次は社会を変える番だ

SXSW 今度はどんなテーマ?メディアの未来を語る国際会議「SXSW2011」の注目コンテンツとは? | greenz.jp テキサス州オースティンで、2011/3/11〜20にSXSW(South by Southwest Conferences and Festivals)が開催されるそうだ。注目はソーシャルメディアと社…

どこでもツナガルとできること(CEATEC JAPAN 2010)

今回のCEATEC JAPAN 2010だが、Android、3D、ワイヤレス(WiMAX2等)、そしてAR、バーチャル・リアリティ(触覚、聴覚、視覚、嗅覚)にうったえる展示が我々を驚かせた。ポイントは今回のテーマにあるように「クラウド」が手軽に使える様になったこととそこにつ…

拡張現実が現実化する

拡張現実は感動を与えるまでに進化していた。 [ #CEATEC ]国内最大級ガジェット展示会「CEATEC」全記事まとめ | ギズモード・ジャパン ギズモードの更新は流石だ。 ドコモ社のARである。こちらは3軸センサーを使ったもの。歩行者に観光地などを案内するとい…

CEATECはAndroid祭りの様相

今日はプレスおよび招待者の日なのだが結構人が出ている。 話題のシャープ社ガラパゴスである。こちらは小さい方である。電子書籍を実際に表示させたがめくるアニメーションと反応速度はそこそこである。戻るの動作がもたつくのがちょっといらつく。 こちら…

出版と決済を変えるもの

結論は、ログ解析とデバイスだ。 21世紀の“見えざる”出版テクノロジー TC Disrupt―MobilePayで財布が要らなくなる, 大量のカードの持ち運びも不要 | TechCrunch Japan この2つの記事には共通点がある。最近になって変わろうとしている「仕組み」である。全…

Evernoteデベロッパーズミーティングは熱かった

10月1日開催:Evernoteデベロッパーズミーティングのご案内|アジャイルメディア・ネットワーク(AMN) 「Evernoteデベロッパーズミーティング」,10月1日に開催:インフォメーション|gihyo.jp … 技術評論社 10月1日開催 Evernoteデベロッパーズミーティン…

プッシュとプルが反対になる広告の世界

広告はプッシュという当たり前が、ネットワークとデバイスの普及を前提にすると考え方を変えねばならない。 TC Disrupt―未来のモバイル広告はプッシュからプルへ変貌する | TechCrunch Japan 「広告」の肝は、消費者がエンゲージメントに誘うこと。すなわち…